Quantcast
Channel: Earth Day Nakatsu アースデイ中津 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 349

開催趣旨

$
0
0

昨年の7月に九州北部豪雨災害に見舞われました。年々地球温暖化による気象変化が深刻となり、あらためて自然の猛威を非常に身近に感じるところであります。
この異常気象による災害は私たちの生活スタイルの変化と無縁のものではないと省みる機会をえました。
私たちは子育て中の母親達が中心となって環境啓発活動を行うボランティアグループ「アースデイ中津」が主体になっております。活動としてはごみ減量を目的とした環境啓発で、行政・企業・市民が協力しあい、CO2削減やごみ減量に取り組み持続可能な社会への挑戦を目標としております。活動エリアとしては豊前海道一体です。「台所からごみを減らそう」と生ゴミ処理方法や布ナプキンの普及紹介活動、地域活性化のボランティア活動、さらに年に一度春に、環境啓発イベント「アースデイ中津」を開催しております。2010年度より大分県ごみゼロ推進隊として活動の輪を広げております。
アースデイとは1970年4月22日にアメリカで始まった市民啓発運動です。美しい地球を守る意識を共有し、一人ひとりが地球のために行動する日として世界各国でイベントが開催されています。
私たちは2009年度に「ゴミ減量」をテーマとし、2010年度は「CO2削減~低炭素社会への挑戦~」、2011年度は「食とエネルギーの地産池消」、2012年度「エネルギー~回帰~」をテーマとして開催しました。イベントでは「ガーデン=自然遊びを楽しむ」、「ワーク=ものづくり体験ができる」、「キッチン=地産地消のスローフード」、「ステージ=生産者の声などの講演会や音楽ライブなど」、「アート=絵画などを展示する」、「マルシェ=行政ブース、エコ商品や手作り品などの販売」「きらきらプロジェクト=障害者との共生の場づくり」「ぶつぶつ交換」の8つのゾーンを設け行政や賛同企業、学校、個人合わせ総勢150を超える団体で環境啓発イベントを行いました。来場者数は2009年度延べ数約6000人、2010年度は約15,000人、2011年度は約20,000人、2012年度23000人を超える市民の参加をいただき大規模なものとなりました。さらに、リユース食器を利用しイベント時に出た主催側のゴミは45ℓのゴミ袋がわずか2袋でした。また入場料としたペットボトルキャップは約7万5千個のキャップが集まるという大きな結果になり「ごみを出さないイベント」としてエコの意識を広げるお手伝いになったのではないかと思っています。
さて、2013年度のテーマは「水~つながる~」です。
私たちの生活にとって必要不可欠な「水」ですが、海水は増えても飲める水は減っていく現象にあり水の確保が切実な問題となっています。豪雨災害をみましても、山も海もつながる水について考える機会となればと思います。サブタイトルの「つながる」では人と人、地域と地域がつながるという温かい気持ちづくりを今一度考える機会をつくりたいと考えております。今年はごみゼロを目標にCo2削減もイベントで実施できるように企画しております。
以上の趣旨をご理解いただき、ぜひともご協力をよろしくお願いいたします。


事 業 名 : アースデイ中津2013
開催日時 : 2013年4月21日 (日) 9:30~16:00
開催場所 : ダイハツ九州アリーナ

主催 アースデイ中津 実行委員会
後援予定 大分県/大分県教育委員会/中津市/宇佐市/豊後高田市/豊前市/吉富町/中津市社会福祉協議会/社団法人中津青年会議所/NHK大分放送/OBS大分放送/TOSテレビ大分/OAB大分朝日放送/NOASFM
共催予定 中津市地球温暖化対策協議会/豊前エコクラブ
協力予定 愛光保育園/ありんこクラブ/ArtmanYOGA studio/杵築市環境ネットワーク/恵光園こどもの家/切り絵工房工家/宇佐自然と親しむ会/身体障がい者療護施設 修光園/地域通貨fuku/肢体不自由児施設 つくし園/中津市地域子育て支援センター「木もれび」/中津ラグビースクール/NPO法人日本YOGA連盟/美遊会書道教室/耶馬渓hotaru


Viewing all articles
Browse latest Browse all 349

Trending Articles